番組への
メッセージ

2016年5月26日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

こんにちは 
「ごきげん千里837木曜日ちょっと言わせてシェリーです」で
シェリーさんとご一緒させて頂いている高野暢子です。

今週は、私が代表を務めさせて頂いている
「たわわの里プロジェクト」のワークショップの話題を
お話させて頂きました。
こちら、千里ニュータウンから170キロ離れた
岡山県瀬戸町というところにあります。
何を隠そう私の実家でございまして、
代々桃農家を営んでいるのですが
ご多分に漏れず跡継ぎがいない状況なのです。



gokigen05261.jpg

gokigen05264.jpg



ただ3000坪もある里山を
原野にしてしまうのはあまりにも勿体ないということで
昨年末にたわわの里のプロジェクトを立ち上げ
桃作り、里山再生に興味のある方を募集しています。



gokigen05262.jpg



お陰様で、色々な方に興味を持って頂き
(今年は大阪から8名の方にご参加頂いています)

また、農業の神様とも言われる先生にお越し頂いて
急遽、果実の糖度を上げるための剪定の仕方などを
詳しく教えて頂き出来ました。

都会の方は、桃の花を初めてみたという方もおられて
桃畑に入ること自体喜んで頂いたのには驚きでした。


gokigen05263.jpg



参加された方々は、自宅でやっているベランダ菜園にも
大いに役にたったと喜んで頂き、こちらも一安心です。

何より、ウグイスの声を聞きながら里山に入るだけで
とても癒やされますよ。

ちょうど時期的にさくらの花の時期だったのですが
皆さん、「大阪では考えられないよね」
と言いながら剪定をした枝を持ち帰られました。

そこで、ちょっとした後日談があるのですが…

枝を持って電車に乗った参加者の方が
「おっちゃん、枝を折ったらあかんやんか」と
若者からとがめられたそうなんです。
勿論それは想定済みのことで、すかさず
「ちゃうねん、これな、こうこうしかじかで
切って来た桃の枝やねん」
と反論したことは言うまでもありません。

でも、勘違いにせよ
桜の枝を折ることをとがめる若者がいたことに
その方は「ちょっと嬉しかった」と、
いたく感激されておられましたよ。

というわけで今回は、
前回花摘みをした桃に袋掛けをする作業をしてきました。



gokigen05266.jpg

gokigen05267.jpg

gokigen05268.jpg

gokigen05265.jpg


この桃が、7月中旬には収穫出来るんですよね。

収穫した桃を「この番組で、プレゼントしようかな~」
なんてことも考えております。
どうぞお楽しみに~♪


さて、ここらで番組の進行に戻りましょう。

10時台に始まってすぐのコーナー「千里de川柳」にも
やっと皆さまから川柳を頂けるようになりました。
ありがとうございます。
お陰様で、話題が膨らんで楽しくなりました。
次回もぜひよろしくお願いしますね。
宛先はこちらです。

FAX 06-6832-8370
E-MAILnocorin@senri-fm.jp

6月のテーマは「ダイエット」です。
ダイエット、ダイエット…、
まるでお題目のように唱えていますが
いっこうに体重が減らずにシクシクです。
頑張って川柳を作らなくっちゃ!!!

ではでは、6月2日の10時に
またお耳にかかりましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。



『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
シェリー・高野暢子