番組への
メッセージ

2016年12月24日(土) 旭堂南陵のなにわ友あれ

旭堂南陵のなにわ友あれ
アシスタントの畠山 美咲です。
12月24日の放送はお聴きいただけましたでしょうか?

12月24日のちょうど110年前の1906年は世界初のラジオが放送されました!
今や日本でも定着したクリスマスですが、
なにわではいつ頃から流行りだしたんでしょうか?!

師匠のお話によると明治の始めごろ、
西九条や九条に協会やキリスト教の学校が多く建てられ、
その頃から徐々にクリスマスが浸透していった!!
とのことでした!!
実は神戸よりも早かった説もあるそうです。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今週のなにわことば

一つ目は”よんでんか
飲み屋さんでお酒などを「ほしい、おごって!!」という時に使います。
「一杯呼んだってんか」という風に。

今でもなにか食べ物をいただくときに、
「せっかくだし、よばれようかしら」と
上品に使うマダムもいらっしゃいますよね。
今でも使われるなにわ言葉の一つですねー。

二つ目は”柘榴鼻(じゃくろばな)
お酒の飲み過ぎで鼻が赤くザクロみたいにブツブツの人。
クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」を
なにわ言葉でいうと「柘榴鼻のトナカイ」でしょうか?(笑)

「最近は、柘榴鼻になるまでお酒を飲む人が減って少し寂しい」
と師匠が仰っていました。確かにいらっしゃいませんね。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

御堂筋”です
毎年クリスマスシーズンには綺麗なイルミネーションで彩られる御堂筋。
御堂筋に並んでいる木は、イチョウ並木ご存知でしょうが、
実は他の木も植えられているんです!!!

現在はイチョウだけでなく、クスノキ(主に梅田新道中央分離帯あたり)も
なんと100本ほど植えられているんだとか!

前までは雌のイチョウも多く並んでいたのですが、
落ちた銀杏の匂い問題から現在は雄のイチョウのみにされているそうですよ。

今週も師匠に色々なお話を聴けました!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

また、皆さんから、私たち2人に聞きたいことや
応援のメッセージ等もお待ちしております!

これは、なにわことばでしょうか?
日常のちょっとした気になっていたこと等々、
どんなことでも結構です!
是非メッセージでお送りください。
師匠が詳しく教えてくれます!

メッセージはこちらにお願いします。



fax → 06-6832-8370
mail → nocorin@senri-fm.jp


では、来週もお楽しみに♪



『旭堂南陵のなにわ友あれ』
毎週土曜日 午後2時30分~3時放送中!