番組への
メッセージ

2017年3月8日(水) 北千里アワー・水曜日

みなさんこんにちは!
北千里アワー水曜日担当の辻岡大輝です。

千里の車窓からでは公園東口駅を紹介しました。
この駅は夜に行くことをおすすめします。

dsc_0365.JPG

ホームから、エキスポシティの観覧車、太陽の塔、吹田スタジアムが一望でき、
それぞれがライトアップされとてもきれいな夜景がたのしめます。

dsc_0355.JPG

また改札口内には、よモノんという絵本が楽しめるスペースがあります。

dsc_0350.JPG

靴を脱いでゆったりとした空間で絵本を読めます。
読み終えたら、ちゃんと棚に戻してください。
またガンバ大阪の選手遠藤保仁選手のユーホームが展示されています。

dsc_0348.JPG

————————————————————————————
【北摂伝言板~】
~やってんねん関大おおさかまちさがし~

今回は深井麗雄先生にお越しいただきました。

img_0603.JPG

内容は、関西大学は100年前からエコな取り組みをしていたそうです。
明治36年に大阪西区江戸堀に校舎ができました。
しかし2年後に大阪市の要請で、土地を差し出さなければならくなりました。
そこで、北区上福島に同じ校舎を作ったのです。
深井先生が持ってきてくださった写真を見比べても、
撮った角度が違うだけで校舎をそのまま移転しました。
当時は、木造だったので分解してまた新しい土地につくることができたそうです。
今はコンクリートがほとんどなので壊すしか方法がありません。
また、当時工事中のための仮校舎は、
学生1000人収容できるところが必要だったのですが
、見つかったところは、天王寺美術館でした。
1000坪の土地と450万人収容できる建物と立派な仮校舎でした。
その後現在の千里山にキャンパスができました。
このキャンパスも移築されたもので、住友合資会社の社屋を譲り受けたのです。
建物は3階建で8角形のドームがある豪華な校舎だっそうです。

さらに現在千里山駅近くにある千里寺は、関西大学の講堂でした。
そしてさらにさかのぼると京都御苑にあった建物で、
その後橿原神宮(奈良県)と観心寺(大阪府)そして関西大学と3つに分解されました。
その後千里ニュータウンができ、千里寺の檀家が多くなりお寺の改築が見当され結果、
檀家の中に関西大学のOBがいたので、その人を仲介で、移築されました。
今も移築された建物はお寺としてあります。天井には立派なシャンデリアがあります。
写真を見たのですが、仏教なのに洋風の物がありのはすごく違和感がありますが
、このシャンデリアも当時のみままのです。気になる方は千里寺に行ってみてください。

——————————————————————————————————

産直市では和歌山県有田川町の有田みかんのおみやげを紹介しました。
みかんジュースやみかんゼリーといったお馴染みのものや、
みかん七味、みかん石鹸と変わった商品があるので、おみやげにどうでしょうか。

———————————————————————————————–

北摂ぶらりでは、3月3日に大阪国際空港で開かれた
「アンデスのしらべ」に行ってきました。
あまり馴染みの無いアンデスの音楽を満喫した、一時間でした。
ラテンの軽快なリズムは思わず体が踊りたくなりました。

dsc_0368.JPG

ラテンの血がさわぐとはこのことかと、実感しました。
出演した、のはタキスンというペルー出身の2人組兄弟ユニットです
。タキスンはペルーの伝統の言葉ケチュア語でうたいましようという意味です。
演奏した曲は、コーヒールンバやコンドルが飛んでいく
そしてタキスンのオリジナル楽曲で会場は大盛り上がりでした。
また当日はひな祭りということで童謡花まつりを会場の人達といっしょに歌いました。

大阪モノレールでは、3000分の1の確率でハート形の吊り革があります。
モノレールに乗ったら吊り革を要チェックです。



『北千里アワー・水曜日』
毎週月曜日~木曜日午後4時~6時ON-AIR中♪
(北千里サテライトスタジオ)