番組への
メッセージ

2017年4月13日(木)『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)』

みなさんこんにちは~!
ごきげん千里837木曜日担当の山本絢子です(*^▽^*)
桜は散り初めの時期かと思いきやまだまだキレイ。
今日は良いお天気だったので放送終了後に
お散歩してきました。
gokigen4132.jpg

久しぶりに青空の下でお花見ができてルンルン♪
(ここがどこだかわかった人は吹田通~!)
この先もお花見の予定を入れている方も多いでしょうし、
さらにこの時期歓送迎会を控えている方もいるのでは?
今日は宴会の時に気を付けたい
”3010(さんまるいちまる)運動”を紹介しました。

なんでも宴会時は普段の外食の5倍も
食べ残しがでるそう∑(゚Д゚)食品ロスを削減するために、
乾杯後30分と宴会が終わる10分前は食事を
楽しもう!という取り組みを3010運動と言います。
時間を決めるだけだからとっても簡単。
誰かが食べるだろうではなく、みんなで意識して
食事を楽しめば食べ残しも減らせます。
これから宴会の席では”3010運動”を心がけてくださいね☆

さて、今回はくらしかん3階の体験学習室で行われた
『成年後見制度を学ぶ 親族が後見人になる場合の
注意点』に参加してきました。
gokigen41331.jpg

成年後見人とは認知症などで判断能力が低下して
しまった人がだまされて違法な契約を結んだり、
大切なお金を全くの他人に渡してしまわないよう、
本人に代わって財産管理をしてあげる人のことを言います。
本人の息子や娘が後見人になるケースと、
専門家にお願いするケースは半々の割合だそう。
専門家にお願いすると楽だけどその分費用がかかります。
だけど知識もなく後見人を引き受けるのはあまりにも負担がかかる…
そんな細かな違いを優しく丁寧に教えて頂きました。

1時間30分の講座のうち、最後30分は質疑応答の
時間になっていて参加者の皆さん気になることを
たくさん質問していましたよ♪物忘れがひどくなってきた
お父さん、お母さんのために受けている方もいれば、
自分の今後のために誰に後見人を任せるか
”任意後見制度”について知りたいと参加している方も
いらっしゃいました。くらしかんでは定期的に
司法書士の先生をお招きして講座が開催されていますので、
気になる方はぜひ次回参加してみて下さい!

ちなみに隣ではこんな講座が。
gokigen41311.jpg

スマホやタブレットを使ってみたいけど
使いこなせるか心配だというご年配の方向けの
スマホ&タブレット講座!こんなものもあるんですよ♪
無料の講座がたくさんありますので、ご自身の
興味のあるものを探してみてください(^^)☆

それでは皆さんまた来週~ヽ(*´∀`)♪

『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
山本絢子