皆さんこんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪
昨日は終日梅雨らしいお天気で雨模様でしたが、
今日は何とか持ち堪えそうですね!
梅雨の季節といえば毎年綺麗に咲いてくれている、紫陽花に心癒されています。
お散歩の時に存在感たっぷりの紫陽花たちにご挨拶して、
失礼しまーすと、写真をパチリ(*´꒳`*)
今日はそんな紫陽花についてお話ししました!
紫陽花の、花びらに見えるのはガクで中心部にあるのが花。
あじさいの語源には諸説ありますが、藍色が集まったことを意味する
「あづさあい」から来ている説が有力とされているのだそう。
また、紫陽花の色の変化についてですが、
紫陽花は土壌のph(水素イオン濃度指数)が酸性だと青系にアルカリ性だと赤系に、
中間だと紫色系になるそうです。
よく見かける白い紫陽花は、元々色素を持たない品種なので、
何色にも染まらないらしいです。
そして紫陽花は、「魔除けの花」
とも呼ばれていて、6月の6のつく日に逆さまに吊るしておくと
厄除けになると言われていて、玄関に吊るせば金運アップ、
トイレに吊るせば病気(婦人病)に掛からないなどいろいろな説があり、
また地域によってやり方の違いがあるようですが、
逆さまに吊るす・・というのは共通してるらしいです。
興味ある方は、調べてみて下さいネ。
梅雨の季節を彩ってくれる紫陽花、まさに毎年期間限定の楽しみですね。
そして、千里de川柳に今週も参加いただき本当にありがとうございました♪
今週も楽しませていただきましたー(o^^o)
6月のテーマは『雨』
ぜひ一句詠んでみませんか?
皆さんからの川柳、来週もお待ちしています!
『ごきげん千里837!(やぁ、みんな)木曜日』
椢原佳子