番組への
メッセージ

2021年7月30日(金)カラフルライフ

今回は大阪府北部の公立小学校教員UTさんに
子供との接し方のヒントを教えていただきました。

img_950334.jpg

▶夏休み、家でだらだらとしている子供に宿題をさせるには?

◎「宿題しなさい!」と怒るのではなく、
 例えばゲームをしたりYouTubeを観てばかりの子供だったら、
 「それ、そんなに面白い? ちょっと見せて!」
 と興味を持ったふりをします。

 そこで子供と一緒にゲームや動画を観ていると
 どんなことに興奮しているのか、面白さを感じているのか、が分かってきます。
 ここで『オモシロそう!』とニコニコしていると、
 子供が「これね、、」と話をしてくれます。
 そこがチャンス!
 「この話もっと聞きたいから、先に宿題やっちゃお!」
 と伝えると、子供が宿題にやる気を出すことがあります。

 決して“絶対”に宿題をする訳ではありませんが、
 何か心変わりするきっかけになるかもしれません。
 
 1回で成功しなくても心折れずに何度もチャレンジして下さい。
 イライラしてしまうと敏感な子供はすぐに察知します。

▶夏休みの宿題の”自由研究” 何をさせたらいいか分かりません・・・。

 これにはUTさんも「宿題を出す側として申し訳なく思います。」との事(笑)
 そう、自由研究の宿題って何をしたらいいか分からず、困ってしまいますよね。

◎自由研究は提出する事が目的ではありません。
 重要なのは『何がしたいか、何に関心があるか』ということ。
 ゲームが好きだったら「じゃあゲームの作り方を調べてみようか」と提案したり
 プログラミングでゲームを作ってみたりすることが出来ます。
 
 何よりも大切なのは子供を観察する事です。
 何にも興味が無いように見えても、観察する事で
 子供が関心のあることに気付けます。
 そうすると、自由研究の題材を見つけやすくなります。

過去の子育てを振り返り、「耳が痛い」と辻田さん。

その他にも不登校の子供についてや、オンライン上で友達を作ること、
コロナ禍での学校の対応等、様々な質問をしましたが、
どの質問にも柔軟な考えでお応え下さったUTさん。
この日は有休を使ってのご出演でした。

まだまだ今の小学校、そして子供たちについてお聞きしたかったですが、
それはまたの機会に!

ありがとうございました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今回から始まったコーナー『スタジオリポート』
プレシニアに響く千里のスポットを紹介します。
リポーターは はるのようこ さん ♪

img_95044.jpg

よろしくお願いします!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
番組を聴いて、プレシニアの方々のヒントになれば幸いです。
番組ではメッセージをお待ちしています。
日々の事や、悩み、(日々の不満)、やりきったこと、プレシニアに纏わること、
どんなことでも構いません!
↓↓メッセージはこちらまで↓↓
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp


『カラフルライフ』
金曜日13:00~14:00放送中!