皆さんこんにちは〜
ごきげん千里837木曜日担当の椢原佳子(くにはらけいこ)です。
今週も聴いていただき、ありがとうございます♪
今日9月9日は『重陽の節句』ですね。『菊の節句』とも呼ばれ
菊酒を飲んだり栗ご飯を食べたりして無病息災や長寿を願う日で、
五節句を締めくくる最後の行事として
昔は盛んに行われていたということですが、
残念ながら最近はあまり馴染みのない節句となっていますよね。
重陽の節句は、中国から伝わったものだそうで、
古来中国では奇数は縁起が良い『陽数』
その陽数の最大値である『9』がかさなる9月9日を
『重陽』と呼び節句の1つとしたそうです。
旧暦の9月9日は現在の10月中旬頃にあたり、
まさに菊が美しく咲く時期、菊は『仙境に咲く霊薬』として邪気を払い
長寿の効能があると信じられ、菊を行事に用いた為、
重陽の節句は別名『菊の節句』とも呼ばれています。
また、重陽の節句は作物の収穫時期と重なる為『栗の節句』として
栗ご飯を食べて祝っていたそうです。
さらに『くんち(9日)に茄子をたべると中風にならない』という言い伝えもあり、
茄子の煮浸しや焼き茄子などの茄子料理も食べていたそう。
重陽の節句では、菊酒、栗ご飯、茄子料理などを用意され
五節句の最後の節句を楽しんでみるのもいいですね♪
そして、千里de川柳に今週もご参加ありがとうございます!
9月の川柳テーマは『防災』
本当に最近色々と防災について、考える事も多くなってきましたよね。
今週も、川柳とメッセージで色々教えていただきましたー
ありがとうございます♪
来週も皆さんからの川柳、楽しみにお待ちしています( ^ω^ )