『リアル・ペイン〜心の旅〜』
兄弟同然に育ちながら、疎遠になってしまった従兄弟同士のデヴィットとベンジー。数年ぶりに再会し、亡くなった祖母を偲ぶために彼女の故郷ポーランドを旅することに。正反対の性格の2人は家族のルーツをめぐる旅の中で、何を得ていくのかが描かれた心のロードムービーです。ベイジーを演じたキーラン・カルキンがゴールデングローブ賞で助演男優賞を受賞。アカデミー賞でもノミネートされている作品です。
『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』
1979年、”ドニー&ジョー・エマーソン“という10代の兄弟デュオが作った1枚のアルバムが、30年後に脚光を浴びたという実話の映画化です。
長い年月の末、“埋もれた傑作”として再発見され成功をおさめる‼️では終わられない、成功したがってゆえの痛みや後悔といった複雑な感情をも描いた秀作です。オスカー俳優ケイシー・アフレックが不安定なドニーの心を見事に演じきった音楽映画です。
『遺書、公開』
新学期の朝、2年D組の生徒24人の携帯メールに《2ーD序列》というファイルが届きます。その半年後、順位1位の姫山椿が学校内で自殺!!彼女は本当に自殺したのか?一体誰が序列を作ったのか?真相を明らかにするため、姫山椿が生徒一人一人に残こした遺書を、教室でそれぞれが公開することに・・・。この遺書公開によって、生徒たちの表の顔と裏の顔、隠していた本性が表面化していきます。
先が見えない展開だけに、アッという間の1時間59分でした。
凄い映画です!!
『レッツ プレイ ムービー』
3月2日(日)109シネマズ箕面で行われるイベントに小学生を含む親子50名様をご招待。
是非《映画館バックヤードツァー》を楽しんで下さい。お申し込みの締め切りは2月10日。
イベントの詳細・お申し込みは
下記のURLをご参照下さい。
親子で参加!映画館バックヤードツアー『レッツ プレイ ムービー』参加募集 応募フォーム
『大きな玉ねぎの下で』
ピュアでノスタルジックな世界観のラブストーリーで、爆風スランプのヒット曲「大きな玉ねぎの下で」にインスパイアされたラブストーリーです。
夜はバー、昼はカフェとして営業する店で顔を知ることなく働く丈流と美優は業務連絡用ノートで繋がり惹かれ合っていきます。一方、ラジオ番組では30年前に顔を知らずに好きになった文通相手のエピソードが紹介されていて・・・。共通するのは”大きな玉ねぎの下”(日本武道館)で会う約束をしていること。平成と令和の2つの恋が交錯する奇跡のような物語です。携帯の時代だからこそ文字で繋がる恋模様が逆に新鮮!!。出演者の文字が美しい〜!!
『ベルサイユのばら』
1972年に「週刊マーガレット」で連載された池田理代子の「ベルサイユのばら」。50年以上の時が流れても色褪せなることなく遂にアニメ映画として完成しました。オスカルはやはり美しくカッコ良かった〜。
歌による演出を盛り込んだ作品になっています。
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています!
観に行かれた映画の感想などもお聞かせください♪
FAX:06-6832-8370 E-mail:nocorin@senri-fm.jp
蕭秀華のちょっといいcinemaにのせて every Saturday pm3:00-pm4:00 O.A