番組への
メッセージ

2025年4月12日(土)蕭秀華のちょっといいcinemaにのせて

『アマチュア』
CIAで分析官を務めるチャーリー・ヘラー。
愛する妻が出張先のロンドンでテロに巻き込まれ、テロリストによって殺害されてしまいます。戦闘能力0の彼が、自分にしか出来ない方法を駆使してテロリストに近付き、復讐をしていくストーリー。
主演と製作総指揮を務めたラミ・マレックにとって新たな代表作となる新感覚スパイ・アクション・サスペンス映画です。

『1980 僕たちの光州事件』
本作で映画デビューを飾ったカン・スンヨン監督・脚本による光州事件を描いた作品。
“ごく普通の家族”に焦点をあて、今までにない視点で映し出された光州事件。権力が市民の小さな幸せを、いかに踏みにじったか!大切な人を守ろうとした尊さが描かれています。

『天国の日々』
1978年に製作されたテレンス・マリック監督の名作が、監督自らの監修のもと4Kレストア映像で全国順次公開となっています。
”マジックアワー“日没前の映像に撮影のほとんどを費やした異例の作品で、その映像美は素晴らしい!!若き日のリチャード・ギア、サム・シェパードが出演し、人間の弱さ、脆さを情感豊かに描いたこの名作を、是非、大画面でご覧下さい。

『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』
3作目から9年ぶりにブリジットが帰ってきました。
やっと結ばれたマークとの結婚で幸せはずだったブリジットですが・・・。
最愛の夫マークを亡くし、シングルマザーとして2人の子供を抱えるアラフィフとなったブリジットの現状にビックリ。
マークの死から立ち直るまでの姿をコミカルに、そして温かい目線で描かれています。
1作目に出演したプレイボーイのヒュー・グラントの復帰が嬉しかった〜。

『おいしくて泣くとき』
森沢明夫の小説「おいしくて泣くとき」が実写初映画化。
“会えなくても、姿が見えなくても、誰かが誰かを思う気持ちは決してなくならない”という、一途な想いが起こす奇跡の物語です。映画初主演の長尾謙杜(なにわ男子)と當真あみというフレッシュな2人を、安田顕、ディーン・フジオカほかベテラン俳優がガシッと脇を固めています。

**************************************************
番組ではみなさんからのメッセージをお待ちしています!
観に行かれた映画の感想などもお聞かせください♪
FAX:06-6832-8370 E-mail:nocorin@senri-fm.jp

蕭秀華のちょっといいcinemaにのせて every Saturday pm3:00-pm4:00 O.A