皆様、こんにちは!
「寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず」アシスタントのみちごえゆうです。
第一金曜日は、「体のことは千里に聞こう」です。
スタジオには阪急南千里駅すぐ済生会千里病院より、
リハビリテーション部 主任 言語聴覚士の定岡綾さんをお迎えしました。

11月のテーマは、「嚥下と誤嚥。舌とのどを鍛えましょう」です。
嚥下とは…食べ物、飲み物、唾液などをのみこんで、
胃まで送り込むことを嚥下といいます。
誤嚥とは…
本来、食べ物、飲み物、唾液は胃へ送られるが、
誤って気管に入ってしまうことを誤嚥といいます。
嚥下障害の初期症状として…
口や舌がうまく動かない、食事中よくむせる、のどの残留感がある、
食事中や、食後にガラガラ声になる、量が食べられなくなってきた、
体重が減って痩せてきた…などがあります。
皆様からいただいた質問にお答えいただきながら、
嚥下と誤嚥について、定岡さんに詳しくお話いただきました。
FM千里のYouTubeに放送の様子をアップいたしますので、ぜひ、ご覧ください。
体のことは千里に聞こう<嚥下と誤嚥。舌とのどを鍛えましょう>
次回、12月5日のテーマ「高血圧と腎臓病」です。
腎臓内科部長の原田環先生にお越しいただきます。
皆様からのご質問をお待ちしております。
質問の締切は11月28日(金)までとなっております。
FM千里のホームページのメッセージフォーム又は、
FAX:06-6832-8370 E-mail :nocorin@senri-fm.jp
番組表のQRコードを読み取り、専用の質問フォームもぜひご利用ください。
みちごえゆうのtalk to youは、「YouTube」についてのお話をしました。
FM千里のYouTubeチャンネルでは、
「体のことは千里に聞こう」のコーナーを毎月アップしておりますので、
ぜひご覧ください。
みちごえゆうのYouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
次回の放送もお楽しみに!
寺谷一紀さん ホームページ
http://www.terataniichiki.com
みちごえ ゆうさん ホームページ
https://www.youmichigoe.com/
皆さまからのメッセージもお待ちしております。
FAX:06-6832-8370
E-mail :nocorin@senri-fm.jp
『寺谷一紀の千里の道は世界へ通ず』
毎週金曜日15:00~放送中!