番組への
メッセージ

番組審議会議事録

第75回 番組審議会議事録

開催日時

平成31年3月28日(木) 18:30~

開催場所

大阪府豊中市新千里東町1-4-2
千里ライフサイエンスセンタービル10F

出席委員

委 員 長  本荘 泰司
委   員  原山 葉子 足立 将一

局側出席者より

1 役員からの挨拶
2 前回審議 「デポルトナビゲーション内コーナー“飛び出せのこりん隊”」の 意見に対する回答
・コーナーはこのまま継続するが、中継の内容によってリポーターと スタジオのパーソナリティーの役割を考え

議  題

番組についての審議
「ごきげん千里837(やあ、みんな)水曜日」内日替わりコーナー“パークライフ/服部緑地へようこそ”」
放送時間 毎週月曜~木曜 午前10時~正午
コーナー  午前10時25分~約10分間

番組内容
放送時間 毎週月曜~木曜 午前10時~正午
コーナー 午前10時25分~約10分間 出 演 者 
パーソナリティー 林 優子 

【番組内容】
豊中市・吹田市の消防・警察と電話を繋ぐ「千里防災・防犯インフォメー  ション」、豊中市・吹田市の情報を紹介する「ズームアップ」、  読売新聞ニュース・天気情報などで構成した地域情報を紹介する情報番組。

【コーナー概要】
様々な植物やスポーツ施設などで地域の方々から親しまれている  服部緑地の情報を紹介しています。 毎月第1水曜日は、服部緑地都市緑化植物園 松岡園長と職員の阿部さんに電話を繋いで見頃の花やイベントについて伺っています。
また、リスナーから寄せられた植物に関する質問にも答えて頂きます。

〇3月6日(水)放送分をお聴き頂き、各委員に審議、意見を求めた

■各委員の意見は次の通り
・番組内容はとてもわかりやすくパーソナリティーの林さんも良かった。 メリハリのある話し方、口調、電話出演の園長のイベント情報で 足りない部分を林さんがフォローして、全体がまとまっている。 職員の方も、色々な質問に対して丁寧にかつ、わかりやすく説明され ていて聞きやすかった。 

・聞きやすく丁寧な説明、いい番組だと思う。 コーナー紹介のところで「この番組は、服部緑地の協力で服部緑地の 情報を・・・」は、少ししつこく感じた。 今こんな花が咲いていますという話の中で、どのあたりに咲いている のかという情報があれば、より一層わかりやすかったのではないだろ うか。

・ほのぼのしたいい番組だなと思って聴いていた。 「春は黄色い花が多いですよね」という表現では、その光景が目に 浮かんだ。 職員の方はリスナーからの質問に丁寧に回答されており良かったと 思う。

・今回も貴重なご意見を有難うございました。一年間本当に有難うございました。

■会社側の回答として次の通り述べた。
・このままの内容で継続する

次回開催予定

平成31年5月30日開催予定

平成31年1月31日 千里ニュータウンFM放送株式会社 番組審議会